2013年7月8日月曜日

2013参院選東京選挙区に関する戯言1

比例区だけではなんだかむしゃくしゃした気持ちが収まらないので東京選挙区についても個人の感想を書いてみる。

さて、選挙区の当選者数は5名で、立候補者は今現在20名。
候補者を見ると、あまり激戦区にはならないだろうなぁという印象であるが、個人的に注目している候補者もいる。

今回も、マック赤坂、又吉イエス、ドクター中松といった、殿堂入りさせたい3名が出馬している。あらためて説明する必要もないだろうし、google先生に聞いてみるといろいろ教えてくれるので、気になった人は調べていただければと思う。
マック赤坂の政見放送だけは見逃せないので要チェックだ。

今回の見所としては、上記3名の他に2名追加したい。山本太郎と鈴木信行だ。

新党 今はひとり
山本太郎と云えば、放射脳を拗らせてしまったことで有名。福島の米の放射線量を全数検査しているということも知らなかったことが先日明らかになったりとか、話題に事欠かない人物である。ヲチャーとしては見過ごせない。
彼を応援している人がいるというのも事実であり、信じている人も少ないわけではない。ただ、プロ市民の食い物にされているような気がしないでもない。

維新政党・新風 
新風代表の鈴木氏。コイツはなかなかキている。
ただのネトウヨのような印象もあるが、公約に掲げている内容が一部からは絶賛である。韓国から入国禁止されているとのこと。公式blogでは謙韓活動が記録されているので好きな人はヲチするのがいいだろう。
彼のすごいところは、blogにハングルでも投稿しているところにある。正しい文書なのかどうか、ハングルはわからないのでコメントは控えるが、なんか拗らせてしまったんだろうなぁという印象がある。

今回の東京選挙区での注目株はこの5名となった。得票数がどうなるか楽しみである。
(個人の感想です)

0 件のコメント:

コメントを投稿