今週のユーロドルは1.346から始まって、月曜はジワ下げで1.337までいきつつも火曜から水曜午前中はジワ上げで1.348までいって、水曜午後から下りで1.32まで下落。
注目していたドル円は月曜朝に81.6からじわじわ下がりつつも80.0にはギリギリタッチしないでしばらくヨコ。木曜からジワジワ上がって、81.8まで上昇。
ユーロ円は月曜に上昇しつつも110にギリギリ届かずに下落して107.1。そこからは108を中心にレンジの動きで、時間帯でドル円とユーロドルの動きに左右されたような形になった。
今週の成績は、月曜火曜に往復ビンタを食らってうだうだになりつつ後半からなんとか盛り返してトータルで△10k。
月曜にはまだ先週の動きを継承して上だと思ったのが下、火曜には月曜の動きを見て下だと思ったら上。キッチリと往復ビンタを堪能してしまったのが痛かった。
来週のユーロドルは、下方向だと思う。ドルの不安定感は多少あるけれども、1.35に届かずに1.32を割ったということで、月足の下方向トレンドから抜けられなかったものと考える。週足的には微妙な位置にあるようにも感じるが、短期的にも下落トレンドに入ったと思われるので、上がったら売りを繰り返す方針でいきたい。多分。
0 件のコメント:
コメントを投稿