2016年7月23日土曜日

Pokémon GO雑感

乗るしかないこのビッグウエーブに

ということでingressやりながらポケモンGOやろうかなとか思っていたらほぼPokemon GOしかやっていなかった今日が終わろうとしています。今日はingressを始めた頃のような遊び方をしたので疲れて明日は歩けない気がするけど多分気のせい。
さて、フィールドテスターやっていたのでそれとの違いとかあれこれ五月雨式に雑記。

・ポケストップ
フィールドテストと多少違いはあるけどingress portalなので違和感なし。端末2台持ちだといろいろ捗ります。

・ジム
フィールドテストでは交通量のあるところがジムだったりしたのが、公園や駅に移動されているので安堵。

・経験値とレベリング
フィールドテストではアホのような経験値が必要でしたがライトゲーマー向けに改善されている雰囲気。それでもジムで踏ん張るには相当のレベルが必要ですが。
感覚的には、今のレベル10がフィールドテストのレベル3くらいかな?

・省電力モード
相変わらず簡単に固まる。省電力モードはオフにするべし。そして充電池を買ってこまめに充電がよろしいかと思われる。

・電池の減り
常に画面を開いている状態なのですんげー勢いで減る。困る人はIGZOにするのがいいと思う。それかQC2以上のモバイルバッテリーと端末にするしかない。

・iPhoneとAndroid
造りとか電池の減りとか省電力モードで固まるとか、基本的にはどちらも変わらない。
個人的には、画面が小さいiPhoneの方がカプセルを投げるにはいいと思うけどこれはトレーナーの個体差なので優劣はない。

・課金
必要なのはバッグのアップグレードとふかそうち(Qベエ)くらいかな。レベリングに必死な人にはしあわせタマゴとおこうとルアーですかね。
今だと、人通りのあるところだと他の人がルアーを炊いてくれているので便乗してもいいと思う。

・楽しいかどうか
悪くない。しかしながら現状のシステムだけだと半年でトレーナーは半減すると思うので追加コンテンツに期待する。

・その他
正直なところ、フィールドテスト終了から1ヶ月経っているのに新しいコンテンツができていないのが心配。ingressのような、レベリング終わったけど楽しめる要素がないと厳しいと思う。というか、今のコンテンツはポケモン愛のある人でないと続かない内容。にゃんてっく、がんばれw

・蛇足
楽しそうに遊んでいるカップルは爆ぜろ

0 件のコメント:

コメントを投稿