ギリシャ:第2次救済を獲得、「デフォルトより支援」が欧州の選択 - Bloomberg
本当に返す気があるのかどうかもかなり怪しいもんだと思っていますが、なんとか二次支援が決まったようで。
民間代表債権者のIIFが額面53.5%offに応じたとか。うーん、去年の国債で利回り50%とかやってたけど当然のように額面割れですな。半分以下とかいくらなんでもねぇ。
まぁ、デフォルトリスクを承知で買っていたんでしょうから、買った方も買った方で、一方的にギリシアずるいとかいうことにもならないんでしょう。むしろ53.5%減っただけであることに安堵ということでしょうか。
でもまだギリシアの議会が提示条件を了解するかとか、ユーロ圏の国々の議会を通るかという問題もあるわけで、どこでひっくり返るかもわからないんだよね。いっそのことデフォルトしちまえとかいうギリシア世論が勝ったらどうなるかとか考えるだけで丼飯何杯も食べられそうです。
ただ、今回の支援も含めて現実的じゃない数字があちこちにちりばめられているようで、このままじゃユーロ崩壊するんじゃないかとか考えている人も多いみたいですね。
まぁ、為替が動くということはFXをやる側にとってはありがたいことなんですけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿