なんとなく遠出して写真を撮りたい気分になり相模湖まで行ってきた。初めは高尾山にでも行こうかと思ったのだが、なんとなく高尾で気分が変わり相模湖に行き先変更。
天気は薄曇で、時々晴れ間がある程度なので、空の青さとか湖の反射とか直射日光で演出されるコントラストとかが撮れなかったのが残念。晴れている日に三脚持ってゆっくり行ってもいいなぁ。
カメラはいつものOM-D E-M5、レンズはNOKTON 17.5mm f0.95。
広い景色をカッツリとした画で撮りたかったので、練習も兼ねてレンズはNOKTON一本勝負。それでも薄曇のために、湖も空も木々も色合いが綺麗ではないので、いっそのことモノクロにしちゃえということでRAWデータをOLYMPUS Viewerでアートフィルターのドラマティックトーン加工現像。ノーマルにモノクロにするよりもコントラストが強調されて面白い仕上がりになったような気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿